top of page
治療の流れ
①問診
初回の治療では、特に詳しく問診をさせて頂きます。現在、お困りの症状についてはもちろん、現在の症状に繋がる可能性がある過去の病気や怪我、トラウマになる様な出来事など、何が現在の症状に繋がるかを多角的な観点からお聞きします。※オンラインでの事前問診をされた方は確認事項のみで、省略させて頂きます。

②身体観察
鍼灸治療では、症状が現れる部分の痛みや動き方、筋肉の緊張などを確認する他、体調を手首の脈の状態で把握する脉診や、舌の色や形などで体調把握をする舌診などがあります。はりとお灸 日月堂では、主に身体各所を押した時に「圧痛」として現れる痛みや違和感、またその圧痛が現れた部位から身体の状態を把握していきます。

③鍼灸治療
問診・身体観察の両方から得た情報をもとに、その痛みや症状がが改善する為の「経穴」の正確な位置を見つけ、鍼やお灸を用いて治療を進めます。
日月堂で使用している鍼は細く、基本的には苦痛を伴わない刺激、またお灸も火傷を防止する工夫をしながら温感を感じる様に刺激を加えていきます。
※治療中に我慢をする事は、リラックスした状態で治療を進める事の弊害になってしまいます。無理せずにお伝え頂ければ、個人に合わせた優しい刺激を選択していきます。

④フィードバック
アドバイス治療の効果や症状の改善の確認ができたら、治療の中で分かった原因や生活する上での改善点など、またはどの程度の治療の回数が必要になるかの見通しをお伝えします。
患者さん皆様に合わせた治療計画を立て、お役に立てれば幸いです。

治療の流れ: 治療の流れ
bottom of page